2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

唐辛子はWebObjectsのEOFにそっくり

CayenneというO/Rマッピングフレームワーク。 オープンソースなり。 http://objectstyle.org/cayenne/index.html@ITに紹介記事が載っていた。 http://www.atmarkit.co.jp/fjava/products/cayenne/cayenne_1.htmlざっとみたところ、WebObjectsのEOFにそっくり…

eclipse 3.0

3.0はプレビューリリース時から使ってたけど、RCになってから動作も軽くなっていい感じ。 しかし、、よく落ちる・・・(Carbon版)

良い読み物

http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/knowledge05/knowledge05.html

Entityのテーブル名を取得

EOModel eomodel=mg.modelNamed(eoModelName); EOEntity entity=eomodel.entityNamed(config.getCardEntityType()); これでめでたくテーブル名がとって来れる。 こんな事やってるのは私だけか!?

EOModel名を取得

通常WOアプリケーションには一つのEOModelファイルが存在するであろう。このEOModelに定義されているEOModel名を取得するには EOModelGroup mg=EOModelGroup.defaultGroup(); NSArray names=mg.modelNames(); eoModelName=(String)names.objectAtIndex(0); …

調査してみる

普通にWebObjects(以下WO)で開発していると、データベース周りの泥臭い所は気にしなくて良い。 たとえば、テーブルの名前だとか、カラムの名前だとか。 でも、たまに欲しくなるので、調べてみた。

WebObjects雑感

仕事でWebObjectsを使用している。 このソフトウェアは嫌いじゃない。いや、むしろ好きなくらいだ。今もてはやされているJSFだとか、O/Rマッピングだとか、こういった類いの機能はずっと前から実装されている。しかも、ツールがこなれていて、非常に使いやす…

Jakarta Commonsつかいまくり(その2)

データベースのアクセスがすっきりした所で、次はExcelを読む事を考える。 CSV?TAB区切り? いやいや、もちろんここはJakartaのPOIを使わせていただきます。 以前にも使用した事があるのだが、その時は日本語の文字列をとってきた時に余計な空白が末尾につ…

Jakarta Commonsつかいまくり(その1)

よくある話で、Excelで出来た名簿をWebアプリケーションに登録したいとな。 件数はたかだか500件前後。時間もかけていられない。 どうやったら一番労力なく、最短でできるか・・・と10秒くらい考えて、ミーハーな私は以前から使ってみたかったJakarta Common…

サン、あの「Watson」をライセンス--デスクトップ検索ソフトをJavaで

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20069591,00.htm こりゃまたびっくりだ。これからはメタデータの検索技術だなぁ・・。

モジラ、オペラ、アップルらが提携--ActiveXに対抗する新技術開発へ

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20069583,00.htm どうかなぁ。これ。結局IE用とそれ以外用と作らなくちゃならないのは変わんないんじゃないか〜?様子見。

アップル、Rendezvousをアップデート--WindowsやLinuxなどにも対応

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20069600,00.htm いいなぁ。これ。